更年期でイライラする日々

イライラする40代更年期の体と心

イライラするとき
私はこんな風にします。

人差し指に歯を当てて
「う゛ーーん!」って(笑)

で、「い゛ーー!」ってなること
ありませんか?

これ、子供みたいなんだけど
40代なのにやっちゃいます(^^ゞ

スポンサーリンク

イライラ最盛期に比べたら、この程度で済むんだから
イライラ度も軽減されてきているんだと思います。

更年期になってますます強くなった
イライラした落ち着かない気持ち。

イライラ最盛期の時は、
こんなものでは済まされなかった。

家族(特にパパ)に当たったり、
不穏な空気を漂わせていたり(笑)

親子喧嘩も必要以上に
炎上していたと思います。

子供には申し訳なかったな~って
本当にそう思います。

「言い過ぎた、ごめんね。」
なんて言ったこともあったな~。

 

かしこいママ友は、
家族にこう言っていたそうです。

「ゴメン、今ちょっとあぶない…。離れて…。」…と。

こわっ!

 

でも私には
このちょっとした間をとることが出来なかった。

瞬間湯沸かし器じゃなくて、
瞬殺湯沸かし器だったもんな~(ーー;)

愛する家族よ、
ゆるしておくれ…。(T_T)

 

言い訳をするわけじゃないけど、
40代女性は負担が多くなるんです。

仕事だってあるし、
家事に子育て、そして親の介護も…。

どれもこれも待った無しの40代女性。

ホルモンバランスの急激な変化
気持ちが乱されることだってあるし、
不安も不満もどんどん膨らんじゃうし、

なんだかわからない喪失感や脱力感に
すっぽりと覆われてしまうんです。

ほんと、つらい日々があっての今日です。
泣きたくなる時もあるんだよぉ。

 

そして今の私は、ホルモン療法中。
少しはイライラが軽減しているかも。

 

もちろん個人差はあると思いますが、
ほんの少し、楽になった感じがします。

イライラすることを我慢するって大変。
顔つきも変わっちゃう気がしてこわいです。

それなりの年齢と症状に気が付いたら
婦人科に行くことって大切ですよ❤

コメント