女性保険満期。10年なんてあっという間!

卵巣嚢腫

早期閉経と診断されて半年くらいたった頃に女性保険の満期がやって来ました。

加入した時は「10年でいっか!」なんてさっくり決めちゃったけど、
10年なんて本当にあっという間。

もうちょっとよく考えて入ればよかったと反省しました。
今回はその反省を活かして、いろいろと調べまくりました。

…というのも 前回の保険は、よくある友達絡みの保険加入でした。

もちろんその時は納得して加入したのですが
その後しばらくして友人は転職。

そしたら次は他を考えちゃうよね~(笑)

スポンサーリンク

女性保険って、そう簡単に決められないよぉ」と思った私は、納得いくまで情報収集しました。

10年前には想像すらしなかった早期閉経。
だから今回は特に女性疾病特約の部分を調べまくりました。

早期閉経からどんな風に婦人科系の変化球が来るかわからない!
なんてことも考えながら(笑)

私の場合、いっぱい調べることで安心と納得を得るタイプなので、
ネットで自分なりの情報収集をして、まとまりをつけて次の行動に移ります。

調べまくるんだけど、そこで決断できないのも私(汗)
頭悪いからパッとは決められないのです。(-“-)

それに今までの保険契約は
保険屋さんとしていたから、やっぱり「人」と話してみたかったのです。

こっちの疑問にも不安にもすぐに答えてくれるのは、やっぱり「人」です。
でも、ここでアホなことをしてしまうのです!!

 

ほけんの窓口に行こうと思って出掛けたのに
間違えて保険見直し本舗に行ってしまった!

もこみち君から健介&北斗さん!!
笑えるぅ~。

 

結果、とても話やすいアドバイザーさんに会うことが出来ました。
私と年齢も近いし、子供の進学のタイミングなんかも一緒だったんです。

生活設計を見ながら、なるべく安く済ませたいとか、
いざという時の不安や疑問などを近しい感じで相談できたことは、
とても大きな安心につながりました。

うん、結果オーライってことかな☆

あっという間の10年間には、思わぬことがありしました。

更にこれからの10年は、
「何かがあってもよろしくてよ!」ってくらいにしておかないとね。

コメント