相変わらず疲れやすい40代raraです。
私って、こんなに疲れやすかったっけ?
って真剣に思うのよ(/_;)
もちろん更年期の症状でもあるんだけどね。
それにしたって簡単にばてちゃうの(>_<)
最後まで事をやり切るのがやっと。
そんな自分がとても情けなく感じる。
あれ??
けっこうへこんでるぅ(-“-)
このブログを読んでくれている方には
どんな疲れる原因があるのかな?
疲れやすいに加えて体力、筋力の低下も切実!
ちょっとした動作でハッとする時があるのよ。
最近つまづくなんてしょっちゅうだし
いつ派手に転ぶかってドキドキしてる!
体の動きが思った以上に…
おかしくなってる(笑)
頭で思っている動きと
実際の動きにギャップがある(汗)
きっと頭は
30代前半の体を記憶したままなんだろうなー
だけど体はすっかり40代半ば!
このギャップに気持ちまでやられる(ーー;)
そして次々に入ってくる雑用!
何を最優先に動くか?
とか考えたり…、ね。
コレって
結構な労力なんだよね(-_-;)
咄嗟の判断や決断力の無さに悩む時もある。
なんでこんなに決められないんだろう(+o+)
とにかく自分だけの軸で動けない!
40代の女性は忙しいのだ!!
今年ももう半分過ぎたでしょ?
年を取ると月日が経つのが早いって感じる。
それはきっと自分だけの事で
生きているわけじゃないからだと思うわけです。
はぁ~、
へこんでる~(=_=)
今日も午前中ばったりしてしまった(z_z)
昨日の仕事疲れがどっぷり出たんだね。
朝はとにかく
家族を送り出すことだけを目標に
やることやってばたんキュー。
40代半ばで
今まで通りの動きが出来ないっていう
なんとも悲しい現実(;_;)
ほんとに
体力、なくなったわ~
30代前半は何でもやれたのになー
やることは変わらずたくさんある。
自分の仕事に家族の予定。
家事だって毎日のことだし
頭パンパンだよぉ~
ってことは
脳だってフル回転してるはず(@_@;)
これも疲れる原因じゃないかなって思う。
肉体の疲労はもちろんだけど
脳みそフル回転の疲労もあるよね
きっと(*_*)
コメント
raraさん、初めまして。
42歳主婦でございます。
私は、40歳の頃から体力が持たない
、ダルい、生理不順が始まりでした。
心療内科や内科、循環器科、婦人科と
グルグル行きまくりましたが、
「ストレスですね」
の一言。
採血も異常なし。
じゃあ、何なの?との闘いでした。
それから2年、もうすぐ43歳を迎えますが
最近は、食欲不振に眠気にダルさがつきまとい、
肩こり、腰痛、顔がカーッと熱くなる、
何もやる気なし、生理不順は酷くなる。
来れば、物凄い激痛、動悸、圧迫感、不安感、
過呼吸が酷くなりました。
耐えきれず、漢方薬専門医病院に
行きました。
「更年期にはいってるね~」
とやっと分かった訳です。
今日は1日寝っぱなし。
漢方薬を2種類服用中です。
こんなに更年期が辛いとは思いませんでした。
きっかけが、家を買うまでいろいろな
手続き、引っ越し準備やらで目まぐるしかったのと、
両親(私の)とのケンカが悪化のきっかけに
なりました。
raraさんのブログを見て、
「あー、分かる分かる!私もそうだ!」
と共感。
打倒更年期ですよね!
ミシルさん、コメントありがとうございます。
(返信が遅くなってごめんなさい!)
とっても大変な思いをされたんですね。
「ストレスですね」の一言って…きっついですよね(涙)
私の体験と似ていて、共感しまくりです。
私もミシルさんと同じで、
こんなに更年期が辛いものだって思っていませんでした。
打倒更年期で私もがんばります☆
こうやってコメントいただけると、
思い切って自分の体験を発信してよかったな~って思います☆
私の気持ちもすーっとするんですよ♪
ありがとうございます(*^^)